WanGoのブログ

WanGo 工房の出来事

グリップ

フジグリップ改

作って見たいグリップがありました。 フジグリップをベースにしたグリップです。 トリガーを切り落とし 今見えているところまで削って埋め込みました。 右手専用 左右非対称 材質はチーク この指の当たる樹脂部も削って見ました この結合部先端は極限の薄さ…

またまた竹網代

定番の竹網代 シルバーのフィリプソンタイプ ノブもセットです。 アーティストを付けて見ました。 コンチョは真鍮のまま ちょっとだけストローカラーになってます。 竹網代でした。

ウオールナットガングリップ制作

今晩はガングリップを制作します。 マグネシウム用にウオールナットで。 まずは材料を準備 14mmの穴を開けたウオールナットを斜めにカット。 付け根の部分を少し広げて ピタッと ぐりぐり さらに ここまで 80番 ここまで 次は120番 ここまで 次は手…

紫の木

今日は紫の木、パープルハートの話です。 この木でスミスのマグネシウムに付けるガングリップを加工します。 穴のサイズを14mmに広げます。 ガリガリ バンドソーで斜めにカット なんとなく合ったような感じ。 ディスクグラインダーでガリガリ 堅い~ 80…

フジグリップ×bamboo

初めての試み フジのグリップに竹の組み合わせです。 結構フジ好きの人は多いようで 見慣れている竹網代なのに 新鮮! 黒く塗装し スキップスクリュー交換 いつもの50銭 丸いヘッド 白黒で色合いもいい感じ ゴールドのスキップスクリュー 高級になります…

ウッドグリップいろいろ

屋久杉以外のグリップを紹介します。 まずはこれから ウオールナット縮杢 反対側 メープル 縮杢 反対側 メープル 縮杢ストレート 鷲のコンチョ 栗杢 ストレート 反対側です。 さらに次の作品を制作中で なんと、市松や犬も進んでます。 それではまた

屋久杉ガングリップ完成

屋久杉グリップ、ついに完成です。 塗装すると雰囲気が変わると言いましたが どうでしょうか? もう一本 屋久杉 ・・・・・・・・

こんがり焼きました!

チークは世界三大銘木の一つ そのチークを焼いてしまいました もともと油分の多い木 さらにオイルを浸み込ませてからなので サンオイルを塗って日焼けした程度では 無いようです。 角が焼けすぎているような気もしますが 実物はさほど気になりません。 さら…

栗 杢

あったかい一日でした。 こういう日は気持ちも晴れますね。 なかなか進まないガングリップ制作ですが、少しだけ変化が...... ちょっとだけ増えました。 メープル チーク ウオールナット、マーブルっぽいやつ。 ウオールナット、トラ的な。 メープル 栗の杢で…

屋久杉ガングリップ

先日のガングリップの進展を報告します。 屋久杉のガングリップ2本 どうでしょうか? もう一本 3㎜の黒檀がいい感じです! 今は未塗装の状態。 クリアーでコーティングを重ねていきますが、 結構ガラッと雰囲気が変わるんですよね。 樹齢1000年、ガング…

ガングリップ!

以前に紹介した屋久杉の杢ですが、 ガングリップに決定しました。 杉だけでは強度が心配なのもあって、 黒檀のサンドイッチ この木では、一本しか取れませんでした。 もう一本は違う屋久杉で これも面白そうです。 ガングリップの山 穴あけ作業 味のある木…

ビフォーアフター

いくつかのグリップが出来上がりました。 これが こうなって これが こうなって これが(前回の画像) こうなりました。 あとこれも出来ました。 集合!

ロブスター 完成

ロブスターの完成報告です。 艶消しで渋めの仕上がり。 反対側 このカーブ 愛嬌を感じます。 ロブスター でした

チーク材のグリップを自分で作る!

オフシーズン、皆さんはどうお過ごしでしょうか。 釣りにいけない時期に、自分だけのグリップを作ってみてはいかがですか? 銘木でグリップを作りたいけど、木も道具も無いという方も多いはず。 時々こんなものがお店に並ぶことがあります。 自分だけの ガン…

ロブスター

今日の工房の作業 シェルティー下準備完了です。 たまったグリップの注文を何とかしないと。 LPタイプ ロブスターテールとか言われているグリップらしいですが。 ともかく、握りやすく考え抜かれた形です。 バンドソーで大まかにカット イガグリで荒削り サ…

まっすぐ

シェルティーですが、あと一匹磨けばいよいよ塗装に入れます。 前回のグリップより前に2本のグリップが完成していまして、紹介します。 世の中には曲がったことの嫌いな方がおられます。 だからでしょうか? 竹の網代2本、まっすぐ 一本は艶消し茶色、もう一…

直線から曲線へ完成

シリーズ完結編です。 塗装完了しました。 いかがでしょうか? レースウッドがいい働きをしています。 パープルも鮮やかに。 パルタイプ 構図を変えて もう一本 同じく 今回のコンチョ、トラウトではなく牛にしました。 雰囲気はこっちかなと思います。 牛、…

直線から曲線へその2

続きです。 アップの図 どうでしょうか? パルタイプ アルミのエンドキャップ付 2ショット 角度を変えて このコイン、トラウトが...... ちょっと高価です。 おしまい! ウレタン塗装で鮮やかになりますよ

直線から曲線へ

今回は面白い?グリップを紹介します。 まずは、制作工程から。 押し切りでは怖いので、バンドソーで適当に三角にスライスします。 ウオールナット、サッティーネ、パープルハート、ブナ、レースウッドの5色 またまた、適当に貼り合せます。 クランプが使え…

栓の縮み杢 完成

先日のグリップが完成しました。 はっきりと縮みが浮かびあがってます。 若干濡れ色になりましたが これはこれで、シルバーにマッチしているような気もします。 アメリカのコンチョ! スッキリまとまった感じ もう一つ、ウオールナット グリップは塗装したら…

栓の縮み杢

今夜の木は栓という木、別名針桐と言うそうです。 縮み杢のきれいな綺麗な模様が出ていたので、グリップに加工しました。 ヘッド部分パルタイプに合わせて、薄くまるく クマのコンチョが付きました。 はっきり、くっきりの縮み、仕上がりが楽しみです。 も…

ワンピース

渓流用のロッドを作ってもらいました。 渓流用はなんと、25年ぶり。 25年も同じロッドを使い続けて来ました。 ウェルナーの6フィートパックロッド このロッドを作ってもらった時は、大きな岩がゴロゴロしているような、険しい渓流ばかり行っていたので …

いろいろ

ご無沙汰しております。 これまでの作品で紹介しなっかたものです。 けっこう頑張っています。 ん~ん?

銘木普及プロジェクト

銘木普及プロジェクトがスタートしました。 と、大げさなことを行っていますが大したことはありません。 今回はその第一弾 まずは画像から。 これは、すべてレースウッド チャンピオンでも、フィリプソンでもOKのガンタイプ もう一つは携帯などに付けるスト…

1907年

1907年は明治40年、この年に生まれた方は105歳 相当昔の時代です。その当時の人が2012年の今を見たらどうなんでしょうね。 今日はこの年のコンチョの話 50銭の銀貨です。 この銀貨、裏を見ると 大日本.明治四十年.50SEN と書いてあります…

店主の網代古竹

おなじみの竹の網代ですが、渋めの一本が出来上がりました。 ちょっと古めの竹にしたつもり。 少し艶を落として 黒の50銭 鱗~ ノブは小さめ歴代最小 ヘッドでございまーす。 いかがでしょうか? このグリップは茨城県守谷市にある釣り具屋一本の店主箭竹…

最近の作品2

続きです。 注文によっては仕上がりがどうなるか予想できない物もあります。 竹網代グリーンつや消し。 どんな物を想像しますか。 こうなります。 ちょっとぼけてます。 意外に格好いいんです。 キレイじゃありませんか 仮面ライダーのイメージがあるという…

最近の作品1

グリップがいくつか完成しましたので、報告です。 まずはスーパーストライクマグネシウムグリップ、黒ねじりコインコンチョ付 ヘッド 角度を変えて こんな感じです。 次はウオールナット、サッティーネ、黒檀の組み合わせ パルタイプに仕上げました。 おしゃ…

ご褒美?

いつも作る物は誰かの物 それはそれでありがたいのですが、 たまには、自分にご褒美も必要か?と思い(ルアーお待ちの方、グリップお待ちの方すみません) 4日の午後は渓流スピニング用グリップを制作しました。 が、しかしです。 半日掛けて作った物が、…

お洒落?

またグリップの話です。 この度のグリップの依頼者はお洒落な方 赤のABUが似合うよう、お洒落にアレンジしてみました。 製作用フィリプソン、傷だらけです。(近々補修予定) 黒檀、サッティーネ(一番濃いものを選びました)、ウオールナットの組み合わせ …