WanGoのブログ

WanGo 工房の出来事

2015-01-01から1年間の記事一覧

オイルフィニッシュ・メンテナンス

道具を大切に使う、酷使する、どっちも有りと私は思います。 でもメンテナンスで帰って来たグリップを見た時、 大事にしてもらってるな~と 何か温かいものを感じました。 2011年7月に嫁いだグリップ 良く使い込んでいますが、手入れもされています。 使い込…

Moppet 特注!

渓流のルアーフィシング、下手なくせにこだわりがある。 どうにもなりません… その1つが、ミノーのお腹のフックが嫌いという事 素人が、とのお言葉も聞こえて来そうですが まあ、人それぞれですから 何故嫌いか、1つに魚へのダメージの問題 もう1つ、ライ…

ダーターのチンガード

お寿司に ガリ カレーに 福神漬け ナポリタンに パウダーチーズ 無くても良いですが、 あると嬉しいもの… でも私は、パウダーチーズは嫌いです。 タバスコの方が好みで…それはどうでも良い話で… ダーター にチンガードは、これくらいのレベルでしょうか? そ…

カーディナルのノブ、チェックのノブ、その他のノブ

待っている人がいる事は嬉しいことです。 遂にノブ第一弾、完成です! チェッカーの集団 やっと33Xにノブが帰って来ました。 前回より質が向上しました。 如何でしょうか? 黒×グレー 黒檀×神代タモ 赤×グレー パドック×神代タモ 赤×黒 パドック×ベンジュ 茶…

カーディナルのノブ作成

思い入れのある形があります。 カーディナルの場合、 3が好きな人と33が好きな人 分かれるようです。 それは、いつこの世界に入ったか 年代の影響もあるようですが、 私は33派です。 3も初期の33に似ている エンブレムのモデルが良いと思いますが、 とても買…

グリップ 完成!

秋もすっかり深まりました。 もの作りには良い季節です。 長らくお待たせした、グリップ、ノブが完成しました。 まずは竹網代その後。 キャンディカラーのスーパーブラック 薄めの仕上げで、竹の模様を殺していません。 ヘッド部、いつもより手間をかけてい…

続 実りの秋?

少しだけ前進しました。 寄木パターンを丸くしました。 また雰囲気が変わります。 角度を変えて 5種類のチェック このノブは世の中に余り出回っていません。 完成したものもあったりします。 ピントがボケてますが… この木は何の木? ハワイアンマンゴー! …

実りの?秋

収穫の秋 実りの秋 ノブも実りつつあります。 ずっと沈黙していた工房に動きが… 真鍮パイプを通して、長さをピッタリ揃えて この様に、ジグを使って粗切りです。 角ばったブロック、到底ノブには見えないものが みるみる、変わっていきます! ジャーン! 色…

夏の終わりの釣行記 水玉村

水玉村に行って来ました。 8月29日1日勝負です。 今回は南水玉川、魚止めの滝まで登る予定! あいにくの雨、 朝五時前に、入渓地点の車止めに到着… ・・・・・・練馬ナンバーが・・・ 誰も入らない貸切を想像していたので、ショック! こんな所にまで入る方…

下準備 上出来!

寄木のグリップの仕上がりに下準備は重要です。 チェックのグリップの最初の下準備が出来た状態。 マホガニー&ヒノキの8ミリ角の寄木 マホガニーは結構曲がってクセが付いていますが、 真っ直ぐに接着する事が出来ました。 自分で言うのも何ですが、過去最…

製作工程 竹網代 後編

竹網代、製作工程の後編です。 ①芯を出した木栓を詰めて接着 重要な工程です。 ピンぼけ第1号 ②五円玉が入るよう、フォースナービットで掘ります。 面一が理想 ピンぼけ第2号 ③芯のところに5mmの穴を開ければコンチョをビスで固定できます。 ④ 旋盤にセット…

製作工程 竹網代

製作工程は秘密! という方も多いのですが… 私は製作工程の記事が好きなので、 あえてそんな記事を書いています。 興味の無い方はスル~して下さい。 竹網代は、人気のグリップ しかし、作るのは大変です。 工程を説明します。 ①竹10mm角の棒状の物を用意 ②…

インスタントネット改 完成!

代わり映えのしないネタです。 インスタントネットが完成しました。 予定通りオイルフィニッシュで! 美しいチークの模様 オイルフィニッシュが似合います。 恥ずかしいので、裏は見せません。 パーツを揃えて、組み立て 完成! ネットが破れないよう、 カ…

インスタントネット カスタム

先回のキャスティング練習で、 ランディングネットを無くしました。 無くては困るのでインスタントネットを買いました。 とてもお安い商品ですが、カッコ良くはありません。 もう一つ、釣った魚が小さく見えるのが問題 ただでさえ、小さい魚が… ならば切っ…

ミズバショウと…2015

初めに… 2年連続ミズバショウと… になってしまったことを深くお詫びします。 これもひとえに私の技術の無さが原因で、岩魚が居ないわけでも 先行者がいた訳でもありません、単に釣りが下手なだけです。 こんなブログにお付き合い頂いている皆様に 厚く感謝…

ストレートグリップ完成しました。

部品のままではいけないのでまずは塗装 オイルフィニッシュです。 随分雰囲気がかわります。 接着しました。 こだわりその1 魚が跳ねてる50州のコインのコンチョ この魚はサケだそうです。 いつかトラウト用にと持っていた物です。 オイルフィニッシュで良…

ベイト用ストレートグリップ部品完成

フェンウィックのロッドに合わせたグリップ 部品が完成しました。 何としても形にして見たかった物が 形になりつつあります。 まだ塗装も接着もしていない部品です。 けっこう手間がかかっています。 素材はウオールナット杢&メープル瘤+コルク 仮組みなの…

アムコP9~12

アムコのタックルボックスP9~12が揃いました。 お気に入りは、P9とB11です。 B11を紹介します。 片面は大きめのルアーも収納できます。 もう片方は小さめのルアーを入れます。 やっぱり、年代物は味があって..... P9はまた後で記事にします。 それではまた👋

フェンウィックxワンゴー

渓流用ベイト第二弾 フェンウィックブランク 子供の頃に憧れたあの鷲のマーク、 ワンゴー仕様で登場です。 古いタイプの鷲だそうで、ブランクも少し古いものです。 5フィート4インチ トラウト用のベイトロッドに仕立てていただきました。 黒のチャンピオン…

ボール盤⁉︎改造

工具の話です。 以前にも述べましたが、木に真っ直ぐな穴を開けるのは意外に難しいんです。 治具を作ったり、色々な方法はあると思いますが・・・ フライス盤や卓上ボール盤も持っていますが、ガングリップの穴さえ開けられません。 ドリルの刃は意外に長く…

瘤 その後

先日の瘤を料理してみました。 リールシートは、失敗です。 楽をしようとしたのが間違いでした。 とりあえず木の模様が見たいと思い… こんな物を… コルクの様な… なんとも言えない魅力があります。 どうでしょう。 この黒い線が意外と好きで… この線と思わ…

再開

ご無沙汰しております。 工房がリニューアルして少し広くなりました。 休止していた製作を再開することにします。 まずはこの大きな塊を解体することに。 メープルの瘤と見られます。 こんな風になりました。 この瘤で、渓流用ベイトロッドのストレート、 チ…