2019-01-01から1年間の記事一覧
マグネシウムグリップの銘木での製作工程 シリーズその3
クラロウオールナット杢でのグリップ作成風景です。
クラロウオールナット杢のグリップ製作風景です。
はてなブログ初投稿になります。 よろしくお願いいたします。 夏は建設業の大きな渦に巻き込まれ… 気がつけば秋。 いざ水玉村へ 金曜日お昼、南玉へ 異常無し! 土曜日早朝、中玉へ 異常無し! 渇水、寂しい渓相 岩魚は絶滅したか? 年々荒れていく山にも一…
ヤフーブログ最後の投稿になると思います。 夏の終わりの釣行記で締めたいと思いましたが、 建設業の過酷な渦に巻き込まれ…… 注文の品もなかなか出来ず、 関係者各位に多大な迷惑をお掛けしております。 今日は最後という事で、昔の話をしようと思います。 …
新しいものはピッカピカが似合う ピッカピカではまずいものもある! ライトウエイトチャンピオングリップ 片手でコルクは崩れました。 5mmのアルミ板をくり抜いて削り出しました。 大きめの真鍮マイナスネジも見つけたきましたよ! 秘蔵マーブル模様のクロラ…
先日のグリップをつけるロッドが完成です! 老舗うらしま堂製作 6'6" 4ピース 流行りのライトソルトです。 オリジナルの竿袋、専用のアルミケースも作りました。 トータルコーディネイト ノブも勝手に作りました。 エー! それならもっと良いリールにすれば…
たかがルアーケース 釣果に全く影響するわけではないですが、 何でも良いわけではない! 趣きは重要なのです。 ライトタフフライボックス フライでは有名なボックス、 昭和の時代から今に至る定番ボックス。 Lite Tuff. 1020A左 1020C右 透明度の高いクリア…
例の花梨瘤です。 紅白ハッキリ! 悩ましい杢が… もう少し大きく写して。 こうなると作りたくなります。 リールシートは出来上がってますが、 ヘッドからリールシートまでは繋がっていた所を分けたもの。 バッドからグリップまでも繋がっていたもの 白から赤…
ずっと作りたかったものがあります。 銘木のABUシングルカウンターハンドル 純正の雰囲気を残したまま、2ベアリングのブレのない高性能化 新たに入手した花梨の瘤です。 その話はまた後で。 奥にあるのが76年2500Cの純正ハンドルです。 ほぼ同サイズに作って…
先日のカーディナルと同じパドックと黒檀のチェックですが… 五十鈴のリールを、ノブと同時にメカニカルブレーキも同じ模様にしてしまう仕様です! 本当は本体に接着してから削りたい所ですが… ネジを傷めてしまったら元も子もないので、別個に削ります。 ド…
古いカーディナルは左しかない! だから右利きの人が困る。 だったら右巻きに改造しよう! ノブは? 右で握ると違和感が… やはり右巻き用が必要なようで… 作ります! 正面に純正と真逆の墨入れ 後ろも真逆に。 ベルトサンダーでひたすら削ります! 大分近づ…
解禁ですね~ グラスロッドが完成しました! クイント、正確に言うと『クゥェィントゥ』らしいですがクイントで良いでしょう。 5f 3/32 ~5/16 oz 美しい趣きのあるロッドに仕上がりました。 どちらもアンアンサンドフィニッシュ! わざわざ作った螺旋の模様 …
ABUが好き! 某オークションで1500Cのブラックを購入 美品、使用頻度は少ない、暗所で保管?との事 届いたリールはフレームの腐食まである、劣悪なリール 結構な値段したのに… 困ったちゃんの1500Cですが パーツを発見! 1500Cブラックフレーム? 黒じゃない…
レインボーカラーのルアーが好きで… またまたハンドメイドミノーの話です。 以前紹介した,栃木県在住のビルダーさんの作品 埃が付いてますが… 完璧です! 10、0cm 14、5g シンキング ノーブランドで此処までのクオリティ… このミノー、本当に凄いと思います…