WanGoのブログ

WanGo 工房の出来事

水芭蕉と・・・2014

 
 ゴールデンウィークの真ん中5月1日~3日まで水玉村へ行ってきました。
 
 5月2日早朝水玉川の様子
 
イメージ 1
 
 
 昨日からの雨の影響もあり、ここでの釣行は危険と思われます。
 
 
 ここはやっぱり白沢へ移動でしょう。
 
 
 水の状態はいい感じ。
 
 
 すこしすると、チビ岩魚がルアーを追いかけてきます。
 
 
 それだけでも嬉しくなります。1年ぶり~
 
 
 やっといい型が見えましたがヒットに至らず。
 
 
 
 これが入ったら出るなーのポイントで、入った~
 
 
 いい型の岩魚、もう一度キャストまた入った~
 
 
 岩魚君、今度は食いついて、食い損ねました。
 
 
 いつもならここでミスキャスト、ところがまた入った~
 
 
 ヒット!  写真、写真と喜んでいるのもつかの間 ・・・・・・
 
 
 オートリリース・・・・・・
 
 
 もうこれっきり、沢も細くなり撤退
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
 さびしい写真です。
 
 
 
 この後は昔住んでた家に行って水芭蕉のチェック。
 
 
 
イメージ 3
 
 
 花がちょっと残ってました。
 
 
 この黒いパイプは上から湧水を引っ張っている配管。
 
 
 昔の家は谷底にあったんですが、祖父は少し崖を登ったところに住んでたんですね。
 
 
 その崖を何十年ぶりでしょうか、登ってみることにしました。
 
 
 登った人にしかわからない景色、丘の向こうに発見!
 
 
イメージ 4
 
 
 
 水芭蕉が群生していました。
 
 ビックリです。
 
 
イメージ 5
 
 
 
 昔はあったはずの道もなく
 
 
 誰にも関心を示されていない様子
 
 
 ここは実にいい所です。
 
 
 
イメージ 6
 
 
 3日土曜日の水玉川
 
 
 少し落ち着いた感じですが・・・・
 
 
 まったく無反応で
 
 
 去年の堰堤も全然です。
 
 
 どうする?白沢リベンジか?
 
 
 
 しかしそうせず、さらに上に行くことに決定、30数年ぶりに見る景色
 
 
 が、しかし・・・・・無反応
 
 
 
 終了です。
 
 
 ここでまた発見!
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
 おびただしい量の青こごみ
 
 
 
 すぐにリュックがいっぱいになってしまいました。
 
 
 ここも実にいい所です。
 
 
 青こごみ、赤こごみ、赤ミズ、ウルイ、ウド、などの山菜も収穫でき
 
 
 魚の写真はないけど、春を満喫することが出来ました
 
 
 *(水玉村、水玉川、白沢、は仮名です。)