WanGoのブログ

WanGo 工房の出来事

夏は終わった釣行記2019

はてなブログ初投稿になります。

よろしくお願いいたします。

 

夏は建設業の大きな渦に巻き込まれ…

気がつけば秋。

 

いざ水玉村へ

金曜日お昼、南玉へ

異常無し!

 

土曜日早朝、中玉へ

異常無し!

 

渇水、寂しい渓相

岩魚は絶滅したか?

年々荒れていく山にも一抹の不安を感じてしまいます。

 

そんな中、唯一のチョイスはコレ!

 

f:id:WanGo:20190921205537j:plain





 

モペット特注品岩魚カラーフローティング

ベリーフック無し!良い動きです!

20cmぐらいの岩魚が来ました。

それだけですが…

 

 

それっきり、何も異常無し!

 

f:id:WanGo:20190921202254j:plain

 

 

今回のタックル

オールドへドンパルスチールロッド用グリップ

レストアしチャンピオンフェルール対応に改造したもの。

 

ABU1500C  アベイルカスタム  ピカチューン

オリジナルバンブーロッド

 

 

f:id:WanGo:20190921202634j:plain

 

 

見た目の良さもありますが、握りやすいグリップです。

スチールロッドを留めるのと同じ仕方で固定します。

 

新しくて67年前〜古ければ85年前のグリップです。

それなのに完成度はかなり高いと思うのですが!

 

ピカチューンの1500Cよく回ります。。

フローティングのモペットが投げられますから!

ストレスフリー、全くトラブルが生じませんでした。

 

足湯につかったり、温泉に入ったり、アケビを採ったり、栗を拾ったり

ウワバミ草を収穫したり、いろいろとストレス解消にはなりました。

 

 

来年の水玉に期待しましょう!

それではまた👋

 

 

wangowood.com

 

 

 

ABU Toby





ヤフーブログ最後の投稿になると思います。

夏の終わりの釣行記で締めたいと思いましたが、
建設業の過酷な渦に巻き込まれ……
注文の品もなかなか出来ず、
関係者各位に多大な迷惑をお掛けしております。

今日は最後という事で、昔の話をしようと思います。
最初にルアーを使ったのは中学の時

やっとの事で手に入れた振り出しのグラスロッドに
安物のスピニングリールで、ダム湖の立ち木の脇を
何故かルアーだけは立派なトビーを投げると
小さなヤマメが釣れてしまいました。

それからはご想像通りこの世界にのめり込んでしまったのです。

ABU Toby  何グラムだったんだろう?

カラーはコレ!



イメージ 1



この左側が当時のカラー



イメージ 2




ロゴが変わり、カラーも、形状も変わりました。



トビーのコピー品もいくつか出ましたが
私は本家が好きです。
ハーレーじゃなくトビーが!

トリプルフック!流石に今ではあまり投げませんが




イメージ 6





あれから随分の年月が経ちました。
その当時に発売されたリールもアベイルパーツでチューニング完了!




イメージ 5



見た目ノーマル
中身はなかなかの仕様!



イメージ 4




ラージクエスト、ブルーグレー
76y  46才2500C
トビーも古いモノです。



イメージ 3
 


何十年経っても色あせない銘品です。

しかし時代の移り変わりはさけられませんね。
ヤフーブログが明日で終わります。
この先は多分、はてなブログに移行かと思います。
これまで沢山のコメントやナイスして下さり感謝です。
これからもホームページは継続していますし、
移行先でお付き合いする事もあると思います。
ここで終わりの方も少なくないようです。
みなさん、ありがとうございました。

それではまた


ホームページ














ビンテージ感

新しいものはピッカピカが似合う
ピッカピカではまずいものもある!



イメージ 1



ライトウエイトチャンピオングリップ
片手でコルクは崩れました。



イメージ 2




5mmのアルミ板をくり抜いて削り出しました。
大きめの真鍮マイナスネジも見つけたきましたよ!



イメージ 3



秘蔵マーブル模様のクロラウオールナットAAA’’



イメージ 4



長さqサイズを落として削ります。



イメージ 5




仮組み状態



イメージ 6



炙ってガンブラック処理



イメージ 7



ジャーン!
グリップ本体に近い感じです。



イメージ 8



仕上げ完了!
タバコのヤニがベットリでしたので㊙洗剤で綺麗に!



イメージ 9




綺麗な模様でしょう!



イメージ 10



美しいウオールナットです!




このグリップは同じ方の2本目の依頼
喜んで頂けたでしょうか?

それではまた

ホームページ

カスタムロッド完成!



先日のグリップをつけるロッドが完成です!


イメージ 1


老舗うらしま堂製作
6'6" 4ピース 流行りのライトソルトです。
オリジナルの竿袋、専用のアルミケースも作りました。


イメージ 2


トータルコーディネイト
ノブも勝手に作りました。


イメージ 3



エー! それならもっと良いリールにすれば良かった!
イグジストを買いに行くそうです。^^;



イメージ 4


うらしま堂さんのセンスは抜群です。
花梨の模様に合わせたラッピング。


イメージ 5


よく見るとあのシマシマが!


イメージ 6


美しい!


イメージ 7



こう見てもやはり、ノブまで揃えた方が宜しいかと。



イメージ 8



超高級なロッドの完成です。


イメージ 9





とびきりの笑顔、嬉しいですね😃
吊るしも良いですが、世界で一本のロッドのオーダーメードもまた良いですよ!

それではまた

ホームページ





ライトタフ…ボックス

たかがルアーケース
釣果に全く影響するわけではないですが、
何でも良いわけではない!

趣きは重要なのです。

ライトタフフライボックス

フライでは有名なボックス、
昭和の時代から今に至る定番ボックス。




イメージ 1



Lite Tuff.  1020A左    1020C右
透明度の高いクリアーなボックス



イメージ 2



ステンレスの蝶番が機能美を醸し出してます。



イメージ 8



コレがブランドの証し。
軽くて丈夫!

難点はプラケースでも値段が高い。



イメージ 3



結構入ります。



イメージ 4



四コマの1020Cはミノーをギッチリ
何処に何があるか一目瞭然



イメージ 5



8コマの1020Aは、スプーンやスピナー、小型のミノー
がたっぷり入ります。



イメージ 6




2つ重ねたの図
大きさも手頃で見た目が良い!



イメージ 7



アムコP9!
並べて見ました。
カッコいいですが、使いやすさは…

ライトタフフライボックス
在庫ももう少なくなっているようです。
この選択もありだと思うのですが!

それではまた。


ホームページ



花梨瘤…グリップ

例の花梨瘤です。


イメージ 1


紅白ハッキリ!


イメージ 2



悩ましい杢が…


イメージ 3



もう少し大きく写して。



イメージ 4



こうなると作りたくなります。
リールシートは出来上がってますが、
ヘッドからリールシートまでは繋がっていた所を分けたもの。
バッドからグリップまでも繋がっていたもの
白から赤、赤から白
この上なく贅沢な木取りです。



イメージ 5



スピニング、流行りのセパレートタイプ!



イメージ 6



クリアーコーティング完了!



イメージ 7



コンチョも付けて。



イメージ 8



リール装着の図



イメージ 9



もう一枚!
このグリップは4ピースのライトソルトのロッドのグリップ
脱着可能で、別のロッドをつけることも出来ます。
グリップベースの考え方。    有りだと思います。


それではまた
ホームページ


花梨瘤 ABUシングルカウンターハンドル


ずっと作りたかったものがあります。

銘木のABUシングルカウンターハンドル



イメージ 1




純正の雰囲気を残したまま、2ベアリングのブレのない高性能化




イメージ 2




新たに入手した花梨の瘤です。
その話はまた後で。




イメージ 3



奥にあるのが76年2500Cの純正ハンドルです。

ほぼ同サイズに作ってみましたが
真ん中の山を谷にしてあるので…?
握りやすいと思います。



イメージ 4



ハンドルはアベイルさんのジュラルミンの純正と同じサイズのもの。



イメージ 5



キャップもツバなしで純正に近づけました。



イメージ 6



オールドの雰囲気を残しつつ、1ランク上にグレードアップです。



イメージ 7



樹脂含浸後、2液のオイルフィニッシュ!
渋い選択です。


今週中にショップに並べて見ようかと思っています。
それではまた

今週中には更新するホームページ